STORE MUU nikki

ストアームーデザイン事務所の日記です
建築紹介2
もういっちょ、建築の紹介です。また鈴木了二さんです。

物質試行36-Project K2
場所:東京都千代田区外神田
設計:鈴木了二建築計画事務所
竣工:1993年

店舗、事務所、住宅の複合用途の5階建ての建物。敷地は決して広くはない35坪ほど。1階は写真のギャラリーがあります。厚めのRC壁の小口がこの建物をガッチリと縁取っていて男らしい顔に。どっしりと佇んでおります。





| Architect | 14:40 | comments(0) | - |
建築紹介
先日見かけた建築の紹介です。改装中で中に入れませんでしたが。。

物質試行20-麻布EDGE
場所:東京都港区西麻布1-1-1
設計:鈴木了二建築計画事務所
竣工:1987年

レンタブル比を上げる為に階段や廊下は外部に設計されているそうです。一部の外部階段は屋根にもなっていて、そこに腰掛けて見る眺めはさぞかし良いのでは。

| Architect | 12:38 | comments(0) | - |
9坪集合住宅
9坪集合住宅

検討中。
| Architect | 11:58 | comments(0) | - |
茅野の藤森建築
P1130313

茅野にある、藤森さんの作品群を見に。
続きを読む >>
| Architect | 17:39 | comments(0) | - |
どうくつ
cave-vase01s.jpg

cave-vase02s.jpg

鉄で出来た洞窟のような場所を考えた。

| Architect | 08:41 | comments(0) | - |
unbuild
 建築のプロジェクトが、実際に建つまでに至る確率は、とても低いものです。
コンペは勝てないと、もちろんだめですし、勝ったとしても、やっぱり建たないということもあります。クライアントが居る場合においても、計画の途中でやめになることは、とても多いものです。
建築プロジェクトは、規模が大きくなると、数年かかるのは一般的なので、クライアントの状況だけでなく、周囲の環境や、世論、経済状況の変化によって、流れが変わってきます。
そうすると、建たないプロジェクト=「アンビルド」が、どんどん増えていきます。

元々、土木から建築に転向した関係で、授業に追いつけるように多くの本を読みあさる中で、いろいろな影響を受けました。中でも、アンビルト・アーキテクトであるレベウス・ウッズのドローイングは、今でもその影響が残っています。
Lebbeus Woods

このドローイングは、自分は、そのころ描いたモノですが、モロに影響を受けまくりで、恥ずかしくもありますが、晒してみます。建築というよりは、ただのイラストです。

この後、可動する住宅案をつくったりしました。


アンビルドの良さは、実現するにあたり様々な条件や制約が出てくる前なので、コンセプトが明確に現れていることです。
アンビルドになっても、建つところを見てみたいと思えるモノをつくっていければなと思います。

| Architect | 13:57 | comments(0) | - |
自然と暮らす
IMGP0908.JPG

福島の山の中へ、紹介してくださった方と工務店の方と一緒に、話を聞きに伺ってきました。

続きを読む >>
| Architect | 22:48 | comments(0) | - |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
+ CATEGORIES
+RECOMMEND
+RECOMMEND
+RECOMMEND
+RECOMMEND
+RECOMMEND
+RECOMMEND
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ